July 17, 2010

入院の記憶録

5歳くらいのときだ。僕はよく入院した。気管支が悪くて、喘息になりかけていたらしい。弱い子供だった。幼稚園もたくさんやすんだ。そのおかげで友達もさほどできず、こんな大人になってしまった。後悔はしていない。

どうやらiPhoneから投稿しても余計な改行がされないことがわかったので、思う存分にノン改行できる。素晴らしいことだ。人はときに素晴らしいはずのことを当たり前と感じてしまう癖があるが、そういうことはなるべく避けたい。

先週の土曜日に入院して、今日でまる一週間。ちょうど7日前の今くらいの時間にベッドインした。5歳くらいで退院してから、とても久しぶりの入院。同じ病院というわけでもないので、懐かしいとかはないのだが、とおもっていたのだが、あったのだ。懐かしいことがあったのだ。

入院したその日から3日間、ぼくは一日二本の点滴を打った。初日に、その点滴の針を腕に刺したのだが、そのとき、あっ!と脳が反応したのだ。

僕はそもそも注射が大嫌いだ。自分の体から血が出ること全般がダメだ。それを直視できない。だから点滴の針を刺すときも目をつぶって横を向いていた。で、針が肘と手首の間の表側の皮膚に入って行く時、どうやら腕は覚えていたらしい。針が血管に入って行く時の違和感に、おかえり、と腕が言うのが聞こえた。針は無言だった。


点滴をしていて怖かったのは、空気が点滴のチューブを伝って血管に入って行くこと。少量なら人体に影響はないと言われているとのことだが、精神的によろしいものではない。

それから、夜になると点滴のチューブを外し(チューブは外すが針は外さない)、針部分に血が固まらないようにする薬を注入する。そのとき、おい看護師そんなに勢いよく薬剤を注入したら体内の血圧が急激に増加しておれはどうにかなってしまうんじゃないかと毎回不安になる。

さらに、点滴をしていない状態だと、針から血液が逆流して体外のチューブに流れ出す。その、体外に流れ出て時間が経った血液は、次回点滴時に体内へ強制的に戻すのだが、それが痛んだりしていないのかどうか毎回不安になる。


月曜、生検をとった。肋骨のあたりに局所麻酔をして、体内に針を刺し、内臓の組織を少量直接取り出すというアレです。これについてはもう考えたくない。恐怖で死ぬかとおもった。死ななかったのでよかった。


とにかく健康は奇跡だ。健康になったら、健康は奇跡だと言うことをみんなに伝える人になろうかと今は思っておる。

July 14, 2010

古い物語

アレフ、あ、いや、アルフの再放送をエネーチケーがやっている。
病院の個室のテレビは無料なので、ずっとつけていてもいい。冷蔵庫も無料だ。何故かって?保険のきかない個室料がべらぼうに高いからだよ!そんだけ払ってんだ!エアコンだってつけっ放しにさせていただきます!

だからといってテレビをずっとつけているわけでもない。面白いのがあればつけておく。ニュースとか、選挙とか、テレビ小説などだ。民放の、普段あまりみないプライムタイムの番組は、うーん、あまりみていても何も感じない。だからなんだというのだ、と思ってしまう。

いわゆるザッピングをしていたら、アルフが映っていた。眼鏡のおじさん(声は小松政夫)もだ。てっきり、衛星放送かなにかの再放送かと思い、これはラッキーとみてみた。相変わらずよかった。笑あり涙あり。15分くらいしかみていないが、とてもよかった。

よくよく調べてみると、どうやら地上波で再放送をしているらしい。しかもDVDボックス(エネーチケー日本語吹き替え付き)も発売になっていると。さらに、これまで吹き替えがされなかった幻の話が、14年ぶりに所ジョージと小松政夫により吹き替えられ、放送されたのだという。去年の年末だという。半年遅かったか…。

もしかしたら、この文章は、妙な位置で改行が入ってしまっているかもしれない。iPhoneから送ると、こうなってしまうのだ。(なっていないのなら、そのバグは改善されたのだと思う)ある一定のルールに基づいて、一定文字数毎に改行コードを入れるという決まりになっているのだという。本来ならすぐ修正をしたいところなのだが、いかんせん今はパソコンに触ることができない場所だ生活しているので、出来ない。

いま、エネーチケーのアルフは80話台。あと20話程度で終了とのこと。DVDボックスは、25話ごとのパッケージで計4商品出ているので、なんともタイミングが悪い。

そして、こういうお金の話を考え出すと、今入っているべらぼうに高い個室の値段が頭に浮かんで来て、絶望する。一日で全部ボックス買えるやん…。何日入っていればいいのん…。例えそれ用の財布は別だとしても、だ。出費に代わりはない。


もっと高い保険に入っておけばよかったとか、個室を断固拒否すればよかったとか、そういう話ではなく、アレフの再放送をやっている、という話だ。とてもいい作品で、生まれてくる子供には必ず見せようと思う。なのでいずれ、DVDボックスは全て購入することになるだろう。

調べたところ、アレフの撮影は大変なものだったらしい。ぬいぐるみのために作られたセットが大掛かりかつ使いづらいもので、撮影時間は一話につき何十時間にも及んだという。その話を読んで、なおさらもう一度見ないと、という気になった。

なぜアレフが好きなのかはわからない。というか、そもそも、自分はアレフが好きだったということを、再放送をみるまで忘れていた。いや、再放送をみて、アレフが好きだということに気づいたか、あるいははじめてアレフが好きになったということかもしれない。とにかく今はアレフが好きだ。

アレフが、というよりも、アレフとおじさんの掛け合いの内容と、それを吹き替えている声優の演技が好きなんだと思う。たぶん字幕版だったらこんなに好きではないと思う。

ちなみに、フルハウスで吹き替えをしているダン?だか誰だか(たぶん父親)の声優は、バンキシャでナレーションをしているのではないか。あとかっこいいほうのお兄さんはマーティーの声を出していなかったか。あとひょうきんなほうのお兄さんは、カトゥーンアニメのアヒルぽい何かの声を…。それから、マーティーのほうは一時期トンガリの声優も声を出していたし、ドクは三宅裕司が声を出していたこともあった。まあ、三宅裕司と小松政夫では雲泥の差だがね。とにかくアレフの吹き替えは素晴らしい。間の取り方、声のテンション。ふざけていながら感動させる話の流れ。アメリカっぽい家族の雰囲気・リアクション。アレフの、大食漢で機械いじりが天才的な宇宙人という設定。挙げればキリがないがまあこんなところだろうと思う。

おや?どこからかアルフのことをアレフと書いていないか?まずいな…。アルフです。全て置換して読んでください。iPhoneでは効率的な置換ができません。アルフ、です。訂正します。


アレフのような、しっかりとした脚本・演出・キャストの物語は、昔はたくさんあった。今のプライムタイムのテレビに、そんな高度な番組は存在しない。適当に、作家という名を名乗ったただのバラエティー好きが、深夜に会議っぽいものをして練りあげた風の台本のような何か、に沿って、タレント的な人物がしゃべる。まあそれはバラエティーの手法として昔からあったんだと思うしそれはそれで大いに結構なんですが、そればっかりになってると思う訳です。


ごはんがやって来たので食べる。病院の生活は規則正しい。