September 19, 2008

東京

東京で働いて3年半経った。東京に住んではいないが、昼間はずっと東京にいる。東京の知り合いもたくさんできた。有名人とも何人かすれ違った。明け方六本木にいたこともある。これで自分は東京に馴染んでいると見られているのだとしたら、東京に馴染んでいる人なぞ本当はいないと言われても信じられなくはない。

東京になりたいときには、ひとを集めて、会社もあつめて、それを常に新しく保ち、そのために工事をさかんに行い、新しい形の建物をたくさんつくり、その一方で古くからの街並みや住人も保護せざるふりしつつ保護し、交通網を発達させ、人が一度は行ってみたい場所をつくり、それを放送局が取材し放映することで放送が成り立つようなイメージをつけ…、いやしかしイメージをつけるためには取材をしてもらわなければいけないな。芸能人を連れてくるか、やらせで仕込むか。

September 05, 2008

不幸はいつでも

不幸はいつでも訪れる。避けようとしてもやってくる。あああのときこうしていれば、と思ってももう晩い。

私は何も知らない。私が何も知らないということを除いて。私の発言は全て真実ではない。私の発言が真実かどうかに関する発言を覗いて。

漫画の出演者は、完全な創作、仮想だ。映画もアニメも演劇も、演じる人は現実に生きていて、仕事が終われば自分に戻る。生まれも育ちも死も、誰かと同じようにやってくる。漫画は違う。彼らは現実のものではない、が我々は現実のものと似たものとして受け止める。作者は神。漫画の外で役者が役者の責任においてスキャンダルを起こすこともないし、しかし作者がこれを起こそうと思えさえすれば作者の責任のもとにいくらでも自由に起こすことが許される。だが小説は日記だ。作者か、主人公(それは読み手)の日記で、現実とゆうには完全で亡さ過ぎる。

何を作っても、結局誰かの何かと同じになってしまう。同じかどうか、判断する者によって違うが、判断する者は一人の人間のなかにでさえ無数にいるので、結局は全てのものは何かと同じになってしまう。全く、人間は分類することが生業なのか。全く、誰かが必ず何かと一緒の分野に分類しやがるんた。表面的な分類ができないときは、精神論で分類しやがる。あるいは歴史的側面、要素的解釈で分類しやがる。分類分類分類ぶんるいぶんるい…。私は何かと一緒ということに私が気付くと、魔のサイクルに廃っていく。

なんかこうほかにないことをさ、が口癖の、オメガの腕相撲をして、カフスボタンのついた襟の高いシャツをきた、色黒で痩せ型で単髪の、ああ、いけないいけない。いや、いってやりたいよ、おまえはこのへんに掃き棄てるほどよくいる、ありがちなつまらん人間野郎だあすが!って言われてりしちゃってりなをかして。

September 03, 2008

google chrome で できないこと と できること

■できないこと
・マウスジェスチャ
(ロッカージェスチャもできません)
(右クリックしながらホイールまわしてもタブは切り替わりません)
(マウス中クリックでドラッグしても、ページはスクロールされません)
・タブの挙動をカスタマイズ
(ブックマーク・検索の新タブは右端に開かれます。現ページからのリンクは現タブの隣に開かれます)
・アドオン追加
(はっきりいってカスタマイズはなにもできません)
・ブックマーク管理ウインドウ(いちおう、編集ウインドウはありますが、あまり使いやすくない)
・RSSよむ

※なににつけても、いちいち戻るボタン押さなきゃいけないのが一番めんどうです

■できること
・描画速い、gmailもサクサク、tiddlywikiも速い
(google mapsは少し遅い)
・マウス中ボタンでタブクリック->タブ閉じる
・検索バー入力->Alt+Enterで新タブで開く
・リンクをマウス中ボタンでクリック->新タブで開く
(この辺は何故か実装されている・・)
・アドレスバーと検索バーが一緒(ページ内検索は別)
・履歴はまとめページとして新タブで開かれます
・ページ幅に合わせて印刷
・アドレスバーのアドレスが、メインのドメイン(www.blogger.com)だけ黒、あとは灰色になっている。
・アクティブなテキスト入力エリアがオレンジっぽい枠で強調表示。
・ステータスバーはなし。リンク先URLの表示は勝手にすぅーっとでて勝手にしゅーっと消える。

・アドレスバーの横の★クリックで一発ブックマーク(Firefox3と一緒)
・ブックマークに登録されているページは、その★が黄色になる(Firefox3と一緒。これチョー便利)
・パスワード勝手保存(Firefox3と一緒。確認の出方まで一緒)
・テキスト選択->右クリックコンテキストメニューでgoogle検索(Firefox3と一緒。まったく一緒)

・ショートカット作ってスタンドアローンでページ/WEBプログラム起動
これはいい!
Gmailのショートカットをデスクトップにつくって、あたかもメールソフトのように使えます
このショートカットから起動すると、アドレスバーもブックマークバーもタブもありません。
そのページからリンクを開く時は、かならず新規ウインドウで開きます。
(ブラウザでGmailをみている、という感じではなくて、メールソフトそのままという感じです)
ちなみに、Gmailの中で、「別ウインドウでメッセージ書く」をやると、ウインドウは開きますが、
あくまでGmailのウインドウ(Chromeのウインドウではなく)で開きます。

・firebug的なものがはじめからついている(これはみんなはいっているのか?右クリック時の「要素を検証」。CSSの検証とかできるみたいですが英語です)

・chrome用タスクマネージャ
 一見複数タブをひとつのプログラム内で処理してるようだけど、どうやらシステム上、1タブ1プロセスとして処理しているみたい。タブの数+いくつか個の「chrome」プロセスが動いています。Chrome用タスクマネージャだと、そのchrome関連プロセスだけを監視できるみたいです

のりかえるにはまだ・・。でもちょっとつかってみてもよい、という感じ。
基本はchrome、こまったときはfirefoxにしてみます。
変な統計情報たくさんとられてたりして・・・

しかし、
こういうレビューはいまや雨後のたけのこだろうがな